新利根小学校

新利根小学校イメージ
住所
稲敷市柴崎7218番地4
電話
0297-87-2095
FAX
0297-87-5274

紹介文

教育目標は「豊かな心をもち、未来に向かってたくましく生きる子供の育成」です。「かしこい子」「つよい子」「やさしい子」を目指す児童像とし、地域に根ざした、安心して学べる、明るく楽しい学校を目指して、日々の教育活動を行っております。

トピックス

第2回 たてわり班活動

第2回 たてわり班活動

 今日は、たてわり班活動がありました。暑すぎて外で活動できなくなった班も6年生を中心に室内でできる遊びを通して他学年同士で交流していました。

カテゴリー
学校日記
更新日
2025年6月30日

6年生遠足

6年生遠足

本日、6年生が東京方面へ遠足に行きました。国会議事堂や東京タワー、日本科学未来館に行きました。国会議事堂では、国会の議場や議員会館の中をを見学しました。東京タワーでは、展望台から東京都内を一望し、お土産のお買い物を楽しくしました。日本科学未来館では、様々な科学技術を体験したり、プラネタリウムを全員で見たりし、とても楽しい時間を過ごしました。保護者の皆様には、当日までの準備や帰りのお迎えでお世話になりました。ありがとうございました。

カテゴリー
学校日記
更新日
2025年6月27日

3年生校外学習(雪印メグミルク阿見工場)

3年生校外学習(雪印メグミルク阿見工場)

 本日、3年生が雪印メグミルク阿見工場に校外学習にいきました。チーズが作られる工程についての説明を聞いたり、チーズ目線でのVR体験をしたりしました。200種類以上のチーズが作られていることや、2000台以上のロボットが作業していることを知ることができ、充実した学習になりました。

  • IMG_2989
  • IMG_3708
カテゴリー
学校日記
更新日
2025年6月25日

4年生校外学習(浄水場見学)

4年生校外学習(浄水場見学)

本日4年生が、阿見浄水場へ校外学習に行きました。普段使っている水道の仕組みや水をきれいにする機械を見学し、身近な水道について理解を深めることができました。来月2日(水)には、江戸崎地方衛生土木組合に行き、ゴミの処理について学習してきます。自分たちが住む稲敷市について、さらに理解を深めてほしいと思います。

カテゴリー
学校日記
更新日
2025年6月23日
トピックス一覧