本日5時間目に、3年生では修学旅行の出発式が行われました。 実行委員会を中心に、明日からの修学旅行に向けての話がありました。生徒たちの表情はとても明るく、楽しみにしている様子が見られました。
この時期の数学は、和也指揮の計算の学習を行っています。3年生ではこの後の数学の基礎となる、展開についての学習が進んでいました。 問題を必死に解いたり、友達と解き方を確かめ合ったり、教師から助言してもらったりする姿が見られました。
各教室では、落ち着いた雰囲気で授業が行われています。 放課後には、生徒による中央評議員会が行われ、学級の代表や各委員会の代表が集まり目標や活動について話し合いました。 江戸崎中の廊下は、生徒が熱心に清掃を行い、いつもピカピカです。