今後の予定
- 2025年3月21日
- 令和7 (2025) 年4月の主な予定について
更新情報
- 2025年4月26日
- PTA役員募集のお知らせ
- 2025年4月22日
- 4月の部活動活動予定・実績報告
- 2025年4月8日
- 4月号
- 2025年3月28日
- 令和7年度部活動活動方針
- 2025年3月21日
- 令和7 (2025) 年4月の主な予定について
- 2025年3月7日
- 茨城県の相談窓口について
- 2025年3月4日
- 3月号
- 2025年3月4日
- 3月の部活動活動予定・実績報告
- 2025年2月28日
- 第2学年通信 №11
- 2025年2月24日
- お車で本校にお越しの皆様へ
トピックス
稲敷市から富士山は見えるのか・3年数学
3年生の数学の今日の問題でした。三平方の定理を使って見えるかどうかを計算した結果、「見える」との結論を得ていました。
実際、場所によっては、意外に大きく見えるようです。また、中学校の4階のベランダからもシルエットを見ることができます。
給食委員会による活動・給食の片づけ
毎日給食を食べた後、給食委員が活躍しています。
各学年から集まったご飯、牛乳、おかずなどを各業者さんに戻すために、ごみをまとめたり、容器を集めたりしています。短時間で委員が協力して仕事を進めていました。
- 0年0月0日
- 印刷する