今後の予定
- 2025年3月21日
- 令和7 (2025) 年4月の主な予定について
更新情報
- 2025年3月28日
- 令和7年度部活動活動方針
- 2025年3月21日
- 令和7 (2025) 年4月の主な予定について
- 2025年3月7日
- 茨城県の相談窓口について
- 2025年3月4日
- 3月号
- 2025年3月4日
- 3月の部活動活動予定・実績報告
- 2025年2月28日
- 第2学年通信 №11
- 2025年2月24日
- お車で本校にお越しの皆様へ
- 2025年2月21日
- 学校だより10号
- 2025年2月3日
- 第2学年通信 №10
- 2025年2月3日
- 2月の部活動活動予定・活動実績
トピックス
2年生フロア
本日5時間目、2年生では技術、数学、理科の授業が行われていました。
理科では、腕が動く仕組みを鳥肉を使って解明しようとしていました。数学ではグラフを使って歩いている人がシャトルバスに何回すれ違うかを説明しあっていました。技術は、前後期の入れ替えで本日が今年度最初の授業でした。