今後の予定
- 2025年3月21日
- 令和7 (2025) 年4月の主な予定について
更新情報
- 2025年3月28日
- 令和7年度部活動活動方針
- 2025年3月21日
- 令和7 (2025) 年4月の主な予定について
- 2025年3月7日
- 茨城県の相談窓口について
- 2025年3月4日
- 3月号
- 2025年3月4日
- 3月の部活動活動予定・実績報告
- 2025年2月28日
- 第2学年通信 №11
- 2025年2月24日
- お車で本校にお越しの皆様へ
- 2025年2月21日
- 学校だより10号
- 2025年2月3日
- 第2学年通信 №10
- 2025年2月3日
- 2月の部活動活動予定・活動実績
トピックス
教員の研修会
本日は、市教育委員会より指導主事にお越しいただき、職員研修を行いました。午前は授業参観、午後は研究協議などでした。
指導主事からは、たくさんの学びに向かう姿が見られたとコメントをいただきました。
一方で今後の改善の方向性も示していただきましたので、今日いただいた指導をこれからの教育活動に生かしていきたいと思います。
3時間目の授業風景
3年生では数学の授業が行われていました。
課題に自力で取り組んだり、電子黒板のヒントを参考にしたり、班内で相談したり、教師からアドバイスをもらったりと様々な姿がありました。
現在、校舎内ではエアコンの更新工事が進んでいます。職人さんの細やかな気遣いに感謝です。