稲敷市立認定こども園えどさき

  1. ホーム
  2. トピックス

トピックス

明日は避難訓練!

明日は避難訓練!

画像は4月に実施した、避難訓練「地震」の様子です!
園生活の中で緊急に避難が必要になった際は、放送が入る事を知り、ヘルメットや防災頭巾を着用することを知りました。

明日の訓練は、地震の訓練をします。
その中で、3歳以上児クラスは地震発生から机の下に潜り、ダンゴムシポーズで身の守り方を学びます。
また未満児クラスは、先生方が子どもの傍につき守るです。

こども園えどさきは、毎月の避難訓練を通し命の大切さを学びます。
また6月3日(月)引き渡し訓練です。
14時30分引き渡し開始となりますので、ご協力の程よろしくお願いいたします。

  • たんぽぽ組ヘルメット装着練習中!
  • ヘルメットを被ると安全だよ!先生が丁寧に説明中!
  • そら組、一人で被れるよ!
カテゴリー
こども園ニュース
更新日
2024年5月20日

ALT 教室

ALT 教室

今日はALT 教室に4歳5歳児が参加をしました。
1レッスン30分で、本日のテーマである「自己紹介」について学びました。

あなたの名前は何ですか?
(What’s your name?)
私は〇〇です。
(I’m 〇〇)

また講師の先生は、フィリピン出身のルビ先生です。
ルビ先生は、自己紹介を交えながらフィリピンについて食べ物や気候などを画像で教えてくれました。
ALT 教室は英語に触れるだけでなく、互いの国を知る大切な時間です!

次回は、6月17日(月)です。
3歳児も参加で、テーマは「color 色」です。

楽しい時間になりますように!





  • What’s your name?
  • 発表中!
  • 大きな声で発表が、上手でした!
  • 先生も発表中!
  • みんなな前で上手に言えたよ!
  • レッスンの中でゲームもするよ!
  • 3歳児も見学中!6月はレッスンに参加するよ!
カテゴリー
こども園ニュース
更新日
2024年5月20日

楽しかった親子遠足!

楽しかった親子遠足!

画像は、にじ組の子どもたちが廃材を使って、遠足での経験を表現している場面です。
「目は〇〇だったよね」と、みんなで思い出しながら作っています。完成が楽しみだね!

遠足は、子どもたちにとって特別な1日のようでした。
是非、お子様に画像を見せながら、遠足を振り返ってみてください!

  • ここでいいかな⁇相談しながら製作中!
  • ホワイトタイガー昼寝中
  • ホワイトタイガー散策中!
  • インドクジャク
  • シロクジャク
カテゴリー
こども園ニュース
更新日
2024年5月20日