稲敷市立認定こども園えどさき

  1. ホーム
  2. トピックス

トピックス

こども園えどさき、卒園記念樹「みんなの桜の木」~年長さんありがとう~

こども園えどさき、卒園記念樹「みんなの桜の木」~年長さんありがとう~

3月6日、こども園えどさき園内に、大きな桜の木ができました。
幹は、5歳児一人一人の手形です!

まだまだ寒い日が続いていおりますが、春はもうそこまで来ているようです。
桜は満開になるのでしょうか・・・🌸
今後の、桜の開花情報をお楽しみにしてください!

カテゴリー
こども園ニュース
更新日
2025年3月5日

ホールで遊ぼう!

ホールで遊ぼう!

雨や寒さで外に行けない日は、ホールで遊びます。
画像は、にじ組が「だるまさんころんだ」と「ジャンケン列車」をしているようです。
にじ組には3月から新入園児も加わり、子どもたちも嬉しそうです!
友達が増えるって嬉しいものですよね。

またホールで遊んでいると、園内散歩をしている未満児クラスの子も、お兄さんお姉さんの遊びを興味深く見ることができます。
今日もジャンケン列車をしていると、可愛い電車が・・・

みんなで生活ができる園は、楽しいことでいっぱいです!

  • 勝ったー!
  • とまれー!
  • だんだん長くなるよ♪
  • 園内散歩中の、ひよこ組も興味深く見ています!
  • 色々なポーズで止まって面白いね!
  • だるまさんがころんだ!(動かずに止まってます!)
  • 次はジャンケン列車!
  • 可愛い電車が遊びに来たよ!
  • ひよこ組も先生と一緒にジャンケン!
  • ひよこ組も一緒にジャンケン列車でゴー!
カテゴリー
こども園ニュース
更新日
2025年3月5日

3月5日の給食は「サラダでげんき」

3月5日の給食は「サラダでげんき」

画像は「サラダでげんき」のお話絵本です。
(小学校の国語の教科書に掲載され、稲敷市でも学習することがあるようです)
お話の中に出てくる「りっちゃんサラダ」が、3月5日こども園の給食で提供されました。
(小学校の給食でも「りっちゃんサラダ」が提供されています)
園の給食で提供をすることにより、小学校への期待と学校での学びに興味関心が高まり、知識や理解につながるように!元気に学校に通えますように!・・・という栄養士さんと調理員さんの願いが込められている園の給食は、五つ星レストランに負けない美味しさです!!

明日3月7日は「にじ組リクエスト献立」です。
(そら組リクエスト献立は、3月12日提供)
沢山食べて、心も体も元気で卒園をしようね!


  • りっちゃんサラダは、キャベツ、きゅうり、人参、コーン、鰹節、ハム、塩昆布が入っています!
カテゴリー
給食
更新日
2025年3月5日