今後の予定
- 2024年5月9日
- 令和6年度グランドデザイン
- 2022年7月6日
- 夏休み中の新型コロナウイルスの予防について
更新情報
- 2024年5月9日
- 令和6年度グランドデザイン
- 2022年7月13日
- 7月
- 2022年7月7日
- 7月
- 2022年7月7日
- 園長メッセージ
- 2022年7月7日
- test
- 2022年7月7日
- 6月
- 2022年7月6日
- 夏休み中の新型コロナウイルスの予防について
- 2022年7月6日
- グランドデザイン
- 2022年7月6日
- 4月
- 2022年7月6日
- お子様や家族に発熱や風邪症状がある場合の対応
トピックス
みんなで楽しく!
廊下に置いた生き物で、異学年同士の交流が始まりました。年少さんに、「これはね、」と図鑑を見せながら教えてあげる姿も見られています。
年長さんは、病院のお医者さん。患者さんに注射を打っていました。
- カテゴリー
- 園ニュース
- 更新日
- 2024年6月18日
図書館へ行ってきました!
そら組の子ども達が,図書館へ行ってきました。たくさんの本の中から,興味をもった絵本を見たり,目的の本の場所を図書館の方に聞いたり,それぞれ楽しく過ごしてきました。数日前に,そら組のテラスにいた謎の幼虫の名前を知ることもできて大満足だったようです。
- カテゴリー
- そら
- 更新日
- 2024年6月14日
サツマイモの苗植え!
先週,鈴木運転手さんと黒田運転手さんにお手伝いしていただいた畑に,今日はサツマイモの苗を植えました。
サツマイモ苗植えのゲストティーチャーは,鈴木運転手さんと黒田運転手さん。見慣れた運転手さんとわかると,笑顔になった子どもたちです。「大きく育てるには」「たくさんならせるためには」と植え方の違いも教えていただきました。子どもたちと大切に育てていきたいと思います。運転手さん,ありがとうございました!
- カテゴリー
- 園ニュース
- 更新日
- 2024年6月12日
- 0年0月0日
- 印刷する