更新情報
- 2025年6月11日
- 令和7年度6月号
- 2025年6月10日
- 6月の予定
- 2025年6月9日
- 令和7年度6月号
- 2025年6月2日
- 令和7年度6月号
- 2025年6月2日
- いばらきオンラインスタディplus
- 2025年5月29日
- 令和7年度5月号
- 2025年5月2日
- 令和7年度5月号
- 2025年5月1日
- R7 グランドデザイン
- 2025年5月1日
- 5月の予定
- 2025年4月24日
- 校長あいさつ
トピックス
1,2年生食指導「おはしの使い方名人になろう」
4校時に栄養教諭の先生を招いて、食指導を行いました。「ただしいはしの使い方」について説明を受け、実際に豆などをつかむ活動を行いました。みんな上手に箸を使うことができていました。上手に箸を使うと食事がより楽しくなることを活動を通して感じることができました。
- カテゴリー
- 低中高ブロック
- 更新日
- 2025年6月26日
保健指導「歯磨き」
4年生で養護教諭による「歯磨き指導」を行いました。「歯垢を落とす歯磨きをしよう」という課題で、虫歯の原因になる歯垢について学び、どのような磨き方が適切かを確認することができました。確認後、染め出しを行い、普段の歯磨きでうまく磨けていないところを確認し、鏡を見ながら歯の磨き方について学ぶことができました。
- カテゴリー
- 第4学年
- 更新日
- 2025年6月24日
道徳
「およげない りすさん」を読んで、「友情・信頼」について考え、話し合いました。泳げないことで他の友だちと遊べなかった「りすさん」の気持ちを「さびしい」「泳げるようになりたい」等と考えたり、他の友だちはそのときどう思っていたかなど役割演技を通して、考えたことを話し合ったりできました。
- カテゴリー
- 第2学年
- 更新日
- 2025年6月23日
- 0年0月0日
- 印刷する