4年生が阿見浄水場に見学に訪れました。霞ヶ浦の水が飲料水になるまでの様子を学習しました。水がどのような手順で飲料水になるかを実験を通して学習し、施設内の見学から「水を大切にしよう。」という気持ちが高まりました。
養護教諭による「歯磨き指導」を行いました。染め出しを行い普段の歯磨きでうまく磨けていないところを確認し、鏡を見ながら歯の磨き方について学ぶことができました。
北小タイムを使って、縦割り班で各班ごとに計画した遊びを行いました。校庭や体育館を使用して、高学年児童が下の学年の児童に優しく内容を説明し、一緒に楽しむ様子が見られました。