ICTサポーターを講師に、上学年が「情報モラル教室」を行いました。SNSを使用する際の発言や写真等によるトラブルの事例を見て、どのような点が問題だったかなど児童は話し合い、自分事としてとられる様子が見られました。また、情報機器の使用時間についても自分と比べながら考えることができました。