今後の予定
更新情報
- 2029年7月7日
- ストップ・ザ・子供のSNS被害
- 2029年7月7日
- 守りたい大切な自分大切な誰か~忘れないで!ネットには危険がいっぱい!~
- 2025年2月28日
- しんとね 3月号
- 2025年1月31日
- しんとね 2月号
- 2025年1月16日
- しんとね 1月号②
- 2025年1月8日
- しんとね 1月号
- 2024年11月28日
- しんとね 12 月号
- 2024年11月5日
- しんとね11 月号
- 2024年10月1日
- しんとね10月号
- 2024年9月12日
- しんとね 9月号
トピックス
水泳学習のまとめ(中学年)
6月中旬からはじめた水泳学習。中学年は今日が最終回でした。
2つの学年が泳力に応じて3つのコースに分かれて練習してきました。水泳学習の締めくくりに、「泳ぎはじめた一ヶ月前に比べて、長く泳げるようになりましたか」と尋ねたところ、大部分の児童が自信いっぱいに手をあげていました。
本日も朝から暑く、暑さ指数(WBGT値)を確認しながら実施しました。また、プールサイド、プールの中、それぞれに複数の教員を配置し安全第一で水泳学習を行っています。
- カテゴリー
- 学校日記
- 更新日
- 2024年7月10日
3年生 書写の様子
3年生から始まった、書写の学習の様子です。今日は、「折れ」の学習で、「日」という字を練習しました。筆の使い方や、準備、後片付けもだんだんと慣れてきました。みんなが、堂々とした字を書くことができました。これからも、一文字ずつ集中しながら書いていきます。
- カテゴリー
- 第3学年
- 更新日
- 2024年7月9日
1・2年生のポニー体験教室の様子
本日は1・2年生のポニー体験教室がありました。中々見ることができないポニーに大興奮!ドキドキワクワクな気持ちでいっぱいの中、落ち着いた様子で一人ずつポニーに乗る体験をすることができました。ポニーから降りた後はみな笑顔で「楽しかった!」とお話していました。とても暑い中での活動でしたが、適宜水分補給をしながら行いました。
- カテゴリー
- 学校日記
- 更新日
- 2024年7月8日