桜川小学校

  1. ホーム
  2. 桜川小学校>
  3. トピックス
  • 当日
  • イベント

今後の予定

更新情報

2025年5月9日
5月号
2025年5月9日
令和7年度 桜川小学校グランドデザイン
2025年4月17日
4月号
2025年3月5日
3月号
2025年2月3日
2月号
2025年1月9日
1月号
2024年11月29日
12月号
2024年11月5日
11月号
2024年10月17日
10月号
2024年9月10日
9月号

トピックス

5年生 委員会プレゼンテーション☆2025.2.20☆

5年生 委員会プレゼンテーション☆2025.2.20☆

 本日、5年生が4年生に向けて委員会活動の説明会を行いました。来年度から委員会活動に参加する4年生に、7つの委員会(生活・保健・放送・環境・図書・体育・給食)について詳しく紹介しました。
 説明会では、5年生がタブレットを活用し、動画や写真を交えてプレゼンテーションを行いました。活動の様子を映像で見ることで、4年生も具体的なイメージを持つことができたようです。
 4年生からは「どの委員会も楽しそう!」という声が聞かれ、来年度への期待が膨らんだようです。桜川小学校の委員会活動が、これからもより充実したものになることを期待しています!

カテゴリー
更新日
2025年2月20日

1年生 書写☆2025.2.19☆

1年生 書写☆2025.2.19☆

 1年生の書写の授業の様子です。授業では、電子黒板と実物投影機を活用し、課題の文字を大きく映し出して説明しました。1年生にとって、正しい筆順やバランスを理解することは難しいものですが、映像を見ながら学ぶことで、より分かりやすくなります。
 子どもたちは先生の説明をしっかりと聞き、丁寧に鉛筆を動かしていました。「とめ」「はね」「はらい」に気をつけながら、一画一画を真剣に書く姿がとても印象的でした。書き終えた後は、自分の字を見直しながら、「もっときれいに書きたい!」という意欲も感じられました。これからの成長が楽しみです。

カテゴリー
更新日
2025年2月19日

朝の本の読み聞かせ☆2025.2.18☆

朝の本の読み聞かせ☆2025.2.18☆

 本日、桜川小学校では、「本よみむらさくらがわ」様による今年度最後の読み聞かせ活動が行われました。朝の静かな時間、子どもたちは読み手の方々の優しい声に耳を傾け、物語の世界に引き込まれていました。
 読み聞かせの時間は、子どもたちにとって本の楽しさを感じる貴重な機会です。お話を聴きながら想像を広げることで、言葉の力や表現の豊かさを学ぶことができます。「本よみむらさくらがわ」の皆様には、一年間を通してたくさんの素敵な物語を届けていただきました。心より感謝申し上げます。
 本との出会いが、子どもたちの未来を豊かにしてくれることを願いながら、これからも読書の楽しさを伝えていきたいと思います。

  • IMG_0786
  • IMG_0783
  • IMG_0775
  • IMG_0776
  • IMG_0778
  • IMG_0777
  • IMG_0784
  • IMG_0785
  • IMG_0782
  • IMG_0779
  • IMG_0780
  • IMG_0781
  • IMG_0787
カテゴリー
更新日
2025年2月18日