今後の予定
更新情報
- 2025年7月4日
- 7月号
- 2025年6月20日
- 茨城新聞 令和7年3月27日(木)
- 2025年6月20日
- 茨城新聞 令和6年3月27日(水)
- 2025年6月10日
- 令和6年度 盗撮等防止のための校内ルール
- 2025年6月10日
- 令和7年度 いじめ防止基本方針
- 2025年6月5日
- 6月号
- 2025年5月9日
- 5月号
- 2025年5月9日
- 令和7年度 桜川小学校グランドデザイン
- 2025年4月17日
- 4月号
- 2025年3月5日
- 3月号
トピックス
ALTと一緒に外国語 ★2025.4.15★
今年度からALTが毎日勤務していることから、授業だけでなく、日常生活においても子供たちが外国語に親しむ機会が増えています。
今日は5年1組で外国語の授業が行われました。ALTのサイリーン先生との会話を通して外国語に親しむ子供たちの様子から、とても楽しそうな雰囲気が伝わってきました。
- カテゴリー
- 5年生
- 更新日
- 2025年4月15日
スクールカウンセラーとのひと時 ★2025.4.14★
今年度初めてスクールカウンセラーが来校し、新しい学年での人間関係づくりのために、4~6年生を対象に様々なエクササイズを行いました。友達の名前を呼びながらキャッチボールをしたり、お互いの指で挟んだペンを落とさないように、2人で息を合わせた動作をしたりするエクササイズに、子供たちも夢中になって取り組んでいました。
- カテゴリー
- 4年生
- 更新日
- 2025年4月14日
いざという時に備えて ★2025.4.11★
3校時に火災対応避難訓練を行い、家庭科室から出火した想定で、避難経路を確認しながらグラウンドへ避難しました。避難開始から完了まで約4分、その間、ほとんどの子供たちが静かに、整然と避難している姿に感心しました。
心構えができている訓練の時だけでなく、どんな不慮の事態でも冷静に、適切な行動をとることができるよう、普段からシミュレーションしておきましょう。
- カテゴリー
- 学校行事
- 更新日
- 2025年4月11日
- 0年0月0日
- 印刷する