桜川小学校

  1. ホーム
  2. 桜川小学校>
  3. トピックス
  • 当日
  • イベント

今後の予定

更新情報

2025年5月9日
5月号
2025年5月9日
令和7年度 桜川小学校グランドデザイン
2025年4月17日
4月号
2025年3月5日
3月号
2025年2月3日
2月号
2025年1月9日
1月号
2024年11月29日
12月号
2024年11月5日
11月号
2024年10月17日
10月号
2024年9月10日
9月号

トピックス

★朝の委員会活動から★ 2025.5.19

★朝の委員会活動から★ 2025.5.19

 5・6年生は、始業前に委員会活動に取り組んでいます。写真は、生活環境委員会の朝の放送の様子です。生活環境委員会では、この他にも、朝のあいさつや花の水やり、旗の掲揚など、様々な活動で学校を支えてくれています。いつもありがとうございます。

  • IMG_3754
カテゴリー
委員会・クラブ活動
更新日
2025年5月19日

ホタルがかえる環境のために ★2025.5.16★

ホタルがかえる環境のために ★2025.5.16★

 4年生では、総合的な学習の時間で霞ヶ浦の環境について発信する学習に取り組んでいます。その活動の導入として、15日(木)に水の里公園でホタルの幼虫の放流を行いました。
 講師の先生の説明を聞いてから、幼虫が入った紙コップを一人一つ手にして、水辺に近付き幼虫を放ちました。「大きくなあれ」「無事にかえってね」と、羽化への想いを込めて放流する姿がとても健気でした。
 その後、水の浄化についても、講師の先生から説明を聞いたり薬剤を使って実際に泥水を浄化させたりするなど、貴重な体験をすることができました。

  • IMG_3711
  • IMG_3689
  • IMG_3703
  • IMG_3692
  • IMG_3684
  • IMG_3707
  • IMG_9205
  • IMG_3695
  • IMG_3716
  • IMG_3723
  • IMG_3717
  • IMG_9206
カテゴリー
4年生
更新日
2025年5月16日

一日の始まりを気持ちのいいあいさつから ★2025.5.15★

一日の始まりを気持ちのいいあいさつから ★2025.5.15★

 更生保護女性の会の皆様とスクールガードリーダーの方によるあいさつ運動が行われました。よく晴れ渡った空の下で、生活環境委員の児童も一緒に運動を行い、昇降口前がいつも以上に元気なあいさつに包まれていました。

  • IMG_3659
  • IMG_3667
  • IMG_3653
  • IMG_3651
カテゴリー
全般
更新日
2025年5月15日