今後の予定
トピックス
6年生「気球の実験」☆2024.11.8☆
6年生の理科の授業で、気球の実験を行いました。大きなビニール袋を使って、その中の空気をガスコンロで温めることで、気球の原理を体験しました。子どもたちは「本当に飛ぶのかな?」とドキドキしながら、袋がふくらみ始める様子に目を輝かせていました。やがて、温められた空気が袋の中にたまり、ふわりと浮かび上がると、みんなから歓声が上がりました。空気が温まると軽くなることを実感できる、楽しく学びの深まる授業となりました。子どもたちにとって、科学の不思議を身近に感じる貴重な体験になったことでしょう。
- カテゴリー
- 更新日
- 2024年11月8日
1年生「歯の衛生指導」☆2024.11.7☆
今日は1年生が養護教諭から歯の衛生指導を受けました。まず、歯の染め出しを行い、歯垢がどこに残っているかを自分でチェックする体験をしました。赤く染まった部分を見て、普段磨き残しがちな場所を発見でき、みんな驚いた様子でした。その後、正しい歯磨きの方法について学び、一人ひとりが丁寧にブラッシングを実践しました。楽しみながらも、しっかりと口の中の健康について考える貴重な時間になりました。健康な歯を保つために、これからも正しい歯磨きを続けていきましょう!
- カテゴリー
- 更新日
- 2024年11月7日