今後の予定
トピックス
市文化祭リハーサル☆2024.10.25☆
11月2日に行われる市文化祭に向けて、桜川小学校の全校児童でリハーサルを行いました。5、6年生が中心となって演じる芸座の演奏に合わせ、1年生から4年生の児童たちが「あんば囃子」を元気いっぱいに踊りました。踊り手たちは真剣な表情でリズムに合わせ、一体感のあるパフォーマンスを見せてくれました。本番では、多くの地域の方々に日頃の練習の成果を見ていただけることを楽しみにしています。全校で一つになった姿をぜひお楽しみください!
- カテゴリー
- 更新日
- 2024年10月25日
4年生総合的な学習の時間☆2024.10.24☆
4年生の子どもたちは、総合的な学習の時間に、自分たちで興味のあるテーマを決めてグループを作り、ここまで一生懸命学んできました。それぞれの班が、自分たちで調べたことや感じたことを話し合い、まとめる段階に入っています。子どもたちの目は真剣そのもので、資料作りや発表の練習にも熱が入っています。
どの班も、それぞれのテーマに情熱を持って取り組んできたので、プレゼンがとても楽しみです!みんなが協力し合いながら学んだ成果を、どのように表現してくれるのか期待が高まります。発表の日には、それぞれの学びの成果が輝くことを信じています。がんばれ、4年生!
本の読み聞かせ☆2024.10.22☆
本日は、毎月恒例の「本よみむらさくらがわ」の皆様による読み聞かせが全学級で行われました。地域の皆様にご協力いただき、子どもたちはそれぞれのクラスでさまざまな物語を楽しみました。本の世界に引き込まれる子どもたちの表情がとても印象的で、物語に込められたメッセージが心に響いている様子でした。読み聞かせを通じて、想像力や表現力が育まれるだけでなく、地域とのつながりを深める大切な機会にもなっています。今後もこうした活動を通じて、子どもたちに本の楽しさや豊かな学びを届けていきたいと思います。ご協力いただいた「本よみむらさくらがわ」の皆様、本当にありがとうございました。