今後の予定
更新情報
- 2025年6月20日
- 茨城新聞 令和6年3月27日(水)
- 2025年6月20日
- 茨城新聞 令和7年3月27日(木)
- 2025年6月10日
- 令和7年度 いじめ防止基本方針
- 2025年6月10日
- 令和6年度 盗撮等防止のための校内ルール
- 2025年6月5日
- 6月号
- 2025年5月9日
- 5月号
- 2025年5月9日
- 令和7年度 桜川小学校グランドデザイン
- 2025年4月17日
- 4月号
- 2025年3月5日
- 3月号
- 2025年2月3日
- 2月号
トピックス
あいさつ運動☆2024.11.6☆
本日、稲敷市の市民会議、保護司会、民生委員児童委員協議会、更生保護女性会、生涯学習課の皆さまと共に、朝のあいさつ運動を行いました。寒さが増してきた朝ですが、多くの方々と元気なあいさつを交わし、子どもたちの登校を温かく見守ることができました。地域の皆さまとの連携が、子どもたちの安全と健やかな成長につながることを改めて感じました。地域全体で子どもたちを見守り、育むことの大切さを再認識する一日となりました。ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。
- カテゴリー
- 更新日
- 2024年11月6日
6年生体育「マット運動」☆2024.11.5☆
小学6年生の体育の授業の様子です。本日はマット運動に取り組みました。まずはしっかりと準備運動を行い、体を温めます。写真はその準備運動の様子ですが、この後、壁倒立等の練習にチャレンジしました。壁倒立では、みんな最初は少し不安そうな表情でしたが、何度も挑戦するうちに自信がついてきたようで、少しずつ長く体を支えることができるようになりました。マット運動が苦手と感じている子どもたちも、一生懸命取り組む姿が印象的で、これからの成長が楽しみです。
- カテゴリー
- 更新日
- 2024年11月5日
- 0年0月0日
- 印刷する