今後の予定
トピックス
3年生「自然のかくし絵」新出漢字☆2024.5.10☆
3年生が新しい単元の新出漢字の練習をしています。担任の先生が新しく出てきた漢字を一つ一つ丁寧に指導してくれました。また、普段の生活の中でその漢字がどのように使われているか、いくつかの例を示し、覚えやすく指導してくださいました。
全員しっかりと集中して学習している姿が、とても素晴らしかったです。
4年生国語学習☆2024.5.9☆
4年生が漢字辞典の使い方について学習しました。
子どもたちは、漢字辞典を使い、その漢字が日常生活でどう使われているかを考え、担任の先生と連想ゲームのようにたくさんの例を考えることができました。実用例をたくさん考えることで、その漢字のもつイメージをつかみ、部首などを含め、さらに覚えやすくなると感じたようです。漢字に親しむ良い機会になりました。
- 0年0月0日
- 印刷する